管理人の雑記帳

【1月12日】

こんにちは!スキーど素人の管理人です。皆さんご存知でしたか?今日1月12日が「スキーの日」ということを。かく言う管理人も全然知りませんでした。そこで今日はなぜ1月12日が「スキーの日」なのかをお話したいと思います。

雪上の歩行において”かんじき”が一般的だった昔々、日本視察のために来日したオーストリアハンガリーの軍人テオドール・エードラー・フォン・レルヒ(通称:レルヒ少佐)が現在の新潟県上越市高田に駐屯していた陸軍歩兵の師団将校に金谷山でスキーの指導を行い、日本人が初めて本格的なスキーを行った日が1911年(明治44年)の1月12日だったのです。ここからスキーが日本に広がり、時代とともにスタイルを変えながら今日に至っています。この事にちなみ、1994年に某スポーツ用品メーカーが1月12日をスキーの日と制定しました。制定されたのは割と最近だったんですね!

2010年には日本のスキー発祥100周年を迎え、発祥地の新潟県ではゆるキャラの「レルヒさん」が誕生。愛らしい姿で県内外で人気となっています。サイト管理人が時々利用する北陸新幹線の上越妙高駅構内にあるお土産屋さんにもレルヒさんグッズがたくさん並んでいました。

スキー伝来から一世紀に渡る歴史や変遷については金谷山にある日本スキー発祥記念館で見る事ができますので、ご興味のあるかたは足を運んでみてはいかがでしょうか。

2019-01-12 | Posted in 管理人の雑記帳Comments Closed 

 

【シャケる】

みなさんこんにちは!今回はスキーど素人のサイト管理者によるスキー用語の解説です。

アルペンレースや技術選など、スキー競技のコースには転倒した際に選手がコースの外に飛んでいってしまうのを防ぐセーフティーネット(フェンス)が張られています。最高速度が時速150kmにもなると言われる滑降競技では、このセーフティネットは二重三重にも設置されるそうです(競技毎に様々な規定が設けられています)。

さて、タイトルの「シャケる」。これは転倒してセーフティーネットに突っ込んだ選手の姿を”網漁によって捕まった鮭”に形容したスキー界で生まれた俗語だったのですが、「シャケる」という言葉を初めて耳にしてその意味を知った時には不謹慎ながら笑ってしまった管理者でした。

スキーは楽しく魅力的なスポーツですが、危険を伴う競技でもあります。シャケることが無いに越したことはないですね!

2017-05-10 | Posted in 管理人の雑記帳Comments Closed 

 

【レースバーン】

皆さんこんにちは!今日はアルペンスキーのレースが行われるバーンについて、スキーど素人の管理人がアルペンスキー観戦に興味を持ち始めた当時(3年程前)に驚いた事を書き綴りたいと思います。

ヨーロッパではスキーを国技とする国家もあり、アルペンスキーは熱狂的なファンが大勢いるメジャースポーツですが、日本では地上波でのテレビ中継もなく、馴染みがない方が多いと思います。事実、管理人自身も数年前の“きっかけ”があるまでアルペンスキーに全く興味がありませんでした。
今回の題材に挙げたレースが行われるコース上は「スケートリンクと同じ状態」なんて言われる事が多いのですが、競技スキーに馴染みの無い人にとっては「??」って感じることと思います。スキーと言えば「雪飛沫を舞上げながら」というイメージが強くありましたが…下の写真、ワールドカップのダウンヒル競技のコースです!コースの表面にライトが反射していてまさに「氷」、さながら斜めにしたスケートリンクですね(苦笑)氷の厚さが数十センチにもなるよう、時間を掛けてコースをつくるらしいですよ。

こんな状態の斜面を最高百数十キロで滑走する選手は危険と隣り合わせ、命懸けのスポーツなんですね。

image

2015-03-11 | Posted in 管理人の雑記帳Comments Closed 

 

【管理人より】

アルペンスキー並びに布施峰選手ファンの皆様こんにちは。いつも当サイトを御覧いただき誠にありがとうございます。

この度、「サイト管理者の雑記帳」というカテゴリーを新設させて頂きました。ここでは布施峰から少し離れ、スキーど素人の管理人が「これを知っていればレース観戦をより楽しめる!」というビギナー向けの豆知識や情報をはじめ、スキーとは全く関係ないことまで様々な記事を掲載していきたいと思います。

間もなく極東・アジア地域のチャンピオンを決めるファーイーストカップ(FIS FAR EAST CUP 2015)のジャパンシリーズが始まりますね。管理人も白馬でのレースを現地観戦する予定です♪

それでは今後とも当サイトを、そして布施峰へのご声援を宜しくお願い申し上げます。

2015-03-01 | Posted in 管理人の雑記帳Comments Closed